3月23日(土)の15時から18時の間に開催されるコミュニティ・デイはくさタイプのポケモン「キモリ」が大量発生!キモリの色違いの実装されるかも?期間中はルアーモジュールが3時間持続し、タマゴを孵化させるための距離が1/4になる。イベント終了1時間後までの期間限定でジュカインに進化するとくさタイプの大火力技「ハードプラント」を覚えるので見逃さないように!
スポンサーリンク
ジュカインの基本情報
草タイプの中でも高い火力を誇り、コミニティデイ限定で草タイプの2ゲージ技ハードプラントを覚えるためレイドやジムバトルでの活躍が期待できる。しかし、防御力は低いためジム防衛などは期待できないので注意しよう。今回のイベントではアメ倍増やほしのすな取得量アップなどの恩恵はないため、パイルの実を使っても21匹程捕まえなければジュカインにはならないので頑張って大量に捕獲が必要だ。また、当日は色違いのキモリが登場する可能性が高いのでアメついでに狙ってみよう。
ジュカイン | ||
![]() |
||
基本ステータス | ||
![]() |
||
ATK | DEF | HP |
223 | 169 | 172 |
最大CP2,757 |
![]() |
25![]() ⇨ |
![]() |
100![]() ⇨ |
![]() |
イベントを効率よく挑むには?
キモリの大量ゲットを狙うのであれば、ポケモンの出現率を上昇させる「ルアーモジュール」、ポケモンを引き寄せる「お香」、獲得するほしのすなを増加させる「ほしのかけら」、獲得経験値を増加させる「しあわせのタマゴ」を活用しよう。
イベント前に捕まえた際に獲得するアメの量を増加させる「パイルの実」を貯めておき、キモリからジュカインの進化を効率的に行おう。
- ルアー
- お香
- ほしのかけら
- しあわせタマゴ
スポンサーリンク