4月16日(火)早朝から4月22日(月)の期間限定でドラゴン・エスパータイプのラティオスが伝説レイドバトルに登場する。今回はラティアス復刻のときと同様に期間が約一週間と短く、色違いも実装されているため積極的にレイドバトルに参加しよう。
スポンサーリンク
ラティオスの基本情報
ラティオスは優れた攻撃力を持ち、その他もバランスよく優秀なステータスを誇るポケモンです。カイリューの代替要員として非常に優秀なポケモンです。技構成もりゅうのいぶき/ドラゴンクローの組合せがあるため、普段のレイドバトルやジム戦などでは手堅い戦力になります。色違いも今回のイベントから出現するため積極的に参加して戦力を整えよう。
ラティオス | ||
![]() ![]() |
||
基本ステータス | ||
![]() ![]() |
||
ATK | DEF | HP |
268 | 212 | 190 |
最大CP3,812 |
個体値 | 最大CP | 天候 ブースト |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|---|---|
100% | 2178 | 2723 | 15 | 15 | 15 |
98% | 2173 | 2716 | 15 | 15 | 14 |
98% | 2173 | 2717 | 15 | 14 | 15 |
98% | 2171 | 2713 | 14 | 15 | 15 |
96% | 2168 | 2710 | 15 | 15 | 13 |
ラティオス対策
ラティオスはドラゴン、フェアリー、こおり、あく、むし、ゴーストが弱点となるが、オススメは攻撃力が高いポケモンも多く、伝説レイドでよく出現しているドラゴンタイプのポケモンだ。特にディアルガはラティオスの攻撃で苦手なタイプがないため、等倍で受けて弱点であるドラゴンタイプの攻撃をすることができるので筆頭候補になる。あとはレックウザやカイリュー、ボーマンダといった定番のドラゴンタイプでダメージを稼いで倒そう。
ラティオスのエクセレントスロー出し方
ラティオスは基礎捕獲率2%となっており、エクセレントスロー+カーブ+きんのずりのみという高条件で始めて15.73%まで確率を上げることが出来ます。 いちばん大事なのはエクセレントスローを出すことなので、ユウ氏の動画が分かりやすいので参考にして、エクセレントスローを簡単に出せるように感覚を掴んでおきましょう。
スポンサーリンク