5月3日(金)から5月27日(月)までの期間に地域限定で「ユクシー」「エムリット」「アグノム」が伝説レイドバトルに登場。日本(アジア太平洋地域)では「ユクシー」が登場。ヨーロッパ、中東、アフリカ、インドでは「エムリット」。南北アメリカ、グリーンランドでは「アグノム」が登場する。なおイベント期間後でも極稀にそれぞれの地域で出現するようだ。
ユクシー、エムリット、アグノムの基本情報
今回の伝説3匹は地域限定ということもあり、日本国内で入手できるのはユクシーのみとなってしまう。エムリット、アグノムに関しては海外旅行時もしくは交換でしか現状は入手手段がないので注意しよう。
ユクシーは防御の種族値がTOP10位に入るぐらい高いが、準伝説ポケモンのためジム防衛で使用することができない。そのため、防御ステータスを活かすことが出来ないので強さで考えると優先して捕まえるほどのポケモンではないので、現状は図鑑埋め程度の用途しかないということは覚えておこう。
ユクシー | ||
![]() | ||
基本ステータス | ||
![]() | ||
ATK | DEF | HP |
156 | 270 | 181 |
最大CP2,524 |
エムリット | ||
![]() | ||
基本ステータス | ||
![]() | ||
ATK | DEF | HP |
212 | 212 | 190 |
最大CP3,058 |
アグノム | ||
![]() | ||
基本ステータス | ||
![]() | ||
ATK | DEF | HP |
270 | 151 | 181 |
最大CP3,210 |
ユクシー、エムリット、アグノム対策
ユクシー他2匹はエスパータイプのため「むし」「ゴースト」「あく」の3タイプが弱点となる。基本はあくタイプのバンギラスでかみつくやかみくだくで攻撃していれば安定してダメージを稼げるはずだが、ユクシーはノーマルタイプのスピードスターや電気タイプのかみなりを使用してくることもあるので常に安定して受けられるとは限らないことは覚えておこう。
ユクシーのエクセレントスロー出し方
ユクシーは基礎捕獲率2%となっており、エクセレントスロー+カーブ+きんのずりのみという高条件で始めて15.73%まで確率を上げることが出来ます。 いちばん大事なのはエクセレントスローを出すことなので、ユウ氏の動画が分かりやすいので参考にして、エクセレントスローを簡単に出せるように感覚を掴んでおきましょう。