映画

ハリウッド版「ゴジラ」の続編、今度は4体の怪獣が大暴れ!?映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』5月31日に公開予定

 2014年にモンスターバース(シェアワールド)の1作目として公開されたハリウッド版『GODZILLA』の続編、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が2019年5月31日に公開される予定だ。正確には2作目が『キングコング:髑髏島の巨神』 となっており、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は3作目となる。

あらすじ

 詳細なあらすじは公開されていないが、シリーズ1作目にあたる『GODZILLA』から5年後の世界を描いた作品となっており、世界の各地で神話時代の怪物「キングギドラ」、「ラドン」、「モスラ」が出現し始める。芹沢博士(演:渡辺謙)が「世界の終焉がはじまる」と言っていることから、覇権をかけた怪獣たちの戦いに人類が巻き込まれ、世界滅亡の危機に陥るようだ。また、予告トレーラーでゴジラを援護するように大量の戦闘機がキングギドラ攻撃する姿が確認できるため、人類はゴジラに協力し怪獣に対抗するようだ。

ゴジラを利用しようとする人類

 特別研究機関モナークがアメリカの上院議会にて、各地に存在する怪獣たちが目覚める旨の報告を議員達に行うと、議員達は怪獣たちに対抗する手段として、人類に対する敵対性が低く、ムートーを倒したゴジラをペットの様に使役して対抗する手段を思いついたようだが、芹沢博士に「我々がペットになるのだ」と警告を受ける一幕が確認できる。言葉の意味は色々考えられるが、前作で「愚かな人間は自然を支配できると考えている」と発言した芹沢博士らしい台詞ともいえる。

 前作『GODZILLA』で人間には興味も持たずムートーと戦い、結果的に人類を守って海に帰っていったゴジラが、今作は目覚めた怪獣たちに反応して姿をあらわし戦うようだが、果たしてゴジラは本当に人類の味方なのか注目だ。

モスラは人類の脅威ではない?

東宝版ゴジラ作品をご覧になった方は知っているかと思いますが、モスラは人類に対する敵対性が低く、むしろ人類を守る正義の怪獣として多く描かれてきた。そんなモスラがハリウッド版では人類の敵となるのかは不明だが、予告トレーラーで、「どの怪獣が人間を守るのか」という台詞の後にモスラの幼虫がモナーク機関の前で目覚める様子が映される。流れから考えると、モスラは人類を守る側として戦う可能性が高いだろう。

顔が怖いハリウッド版 幼虫モスラ

登場する怪獣たち

登場が確定している、「ゴジラ」、「キングギドラ」、「ラドン」、「モスラ」の四体について紹介しよう。また、今回紹介する怪獣以外にもサプライズがあると監督であるマイケル・ドハティ氏がインタビューで語っていたので楽しみに映画の公開を待とう。

ゴジラ

 言わずとしれた東宝No.1人気怪獣のゴジラ。昭和から平成と数々の映画が作られ、最近ではアニメ版ゴジラ三部作や『シン・ゴジラ』が放映された。

 ハリウッド版では、天然の放射能が地上に満ちあふれ、巨大生物が跋扈していた2億7000万年前に、地球の生態系の頂点に君臨していた生物の末裔という設定になっており、度重なる核実験によって地上の放射線量が上昇したため、地上に現れた。

 前作では、人間に攻撃されても興味を示さず、まったく相手にしない一面を見せた。一方で敵怪獣ムートーには強い敵意を向けており、行動原理については不明な点が多く、人類の味方と言うわけでもなさそうだ。

キングギドラ

  キングの名を冠するゴジラ最大の強敵であり、ゴジラとの戦闘回数がもっとも多い人気怪獣。特徴は三つの頭部と二本の尻尾、黄金色の鱗を身に纏った神々しい姿。口からは稲妻のような引力光線を放つ。

 モナークサイエンスによると、「Monster Zero」というコードネームで呼ばれ、過去に古代文明を滅ぼし、活動するだけで大規模な天災を巻き起こす”生きた絶滅現象”として恐れられていたようだ。

ラドン

 ゴジラ、モスラと共に東宝三大怪獣と称される登場回数の多い人気怪獣。『空の大怪獣ラドン』と言う単独映画で主役として登場し、プテラノドンをモチーフにした、鳥類のような見た目が最大の特徴となっている。

 『ゴジラvsメカゴジラ』にてゴジラの熱線を受けファイヤーラドンに進化した姿が本作のベースになっているようだ。

 敵か味方か不明となっており、予告トレーラーでは戦闘機を撃墜させたり、飛行時の風圧だけで街を破壊する様子が見受けられる。
 ※個人的には顔がクチバシの鋭いハシビロコウにしか見えないハリウッド版ラドン

モスラ

 ゴジラ、ラドンと並び、東宝三大怪獣と称される蛾をベースとした人気怪獣。モスラは度々人類の味方としてゴジラや他の怪獣と戦ってきた。あまりの人気から平成に入るとモスラ単独映画三部作が作られるほどであった。

 過去に何度もキングギドラとも戦ったことのあるモスラが本作では人類の味方として活躍するのか、害獣として暴れるのかは楽しみな要素だ。

 余談ではあるが、本作では東宝版の様な丸みを帯びた可愛らしい姿ではなく、シャープで虫らしさが増している。

怪獣が共闘する可能性

 本作では必ずしも人類の味方ではなくとも、ある怪獣を倒すために怪獣たちが共闘する可能性があるのだ。過去の『三大怪獣 地球最大の決戦』という作品では、ゴジラ・ラドン・モスラが共闘しキングギドラを倒したことがあるため、キングオブモンスターズでもキングギドラを倒すために三体が協力する可能性がありそうだ。ただし、キングギドラを倒すのに協力するだけであり、他の怪獣が人類の味方であるという訳では無いだろう。
※ラドンは度々いろんな作品でタイトルから省かれていますが、そういうキャラクターなのは察してください

キングコング 髑髏島の巨神見ないとだめ?

 『キングコング 髑髏島』の巨神を見なくとも前作『Godzilla』を見ていれば十分でしょう。髑髏島の巨神では最後にキングオブモンスターズの登場怪獣がモナーク機関の報告によって判明した程度で大きく関わりはしませんでした。
 ただし、モンスタバースの四作品目にあたる作品が『Godzilla vs Kingkong』であると発表があったのと、キングオブモンスターズにも出てくる可能性はあるので、見ておいたほうが楽しめるのは間違いないかと思われます。

特別情報HP「モナーク・サイエンス」

 公式より特別研究機関モナークの調査結果を乗せた特別HPが公開されている。

Monarch Sciences
http://www.monarchsciences.com/

 HPでは世界の市民に向けて、巨大生物の発見を目的とした世界防衛のミッションに市民を招へいする旨のメッセージが公開されている。アクセスすると現在のゴジラの移動経路や巨大生物の情報が公開されている。

 海上を移動するゴジラ、南極にキングギドラ、メキシコにラドン、中国にモスラがいることが確認できる。赤いビックリマークが目撃情報、モナークマークが怪獣の出現地や情報になっている。モナークマークの数だけ怪獣が居るとしたら本作の数を大幅に上回るが果たして真相は如何に?

予告トレーラー